昨日の夕方、ハワイから無事帰ってきました。家内が初めてのため、砂浜でゆったりというより一通りの名所をレンタカーで見ておくことに今回は主眼を置きました。
記録に残すためにも順を追って載せて行こうと思います。
13日(木)の夜は、金曜を休んでハワイに行こうとする人が多く並んでいました。私たちも並んでいたのですが、途中から反対側のデルタビジネス優先カウンターの外人のお姉さんに呼ばれ自動チェックイン機ではなく早めにやってもらうことができました。なんとなく満足感が違いますね。

20時発・デルタ608便 しかし部品交換で1時間遅れて出発です。
夜の機内食 ワインとビールも当然OKです。

食事後、寝る準備、アイマスク、首枕とスリッパはあると楽です。
到着前の軽い朝食

ホノルル空港着陸直前・向こうにパールハーバーが見えます。

9時30分ホノルル到着、階段の看板が迎えてくれます。

旅行会社のバスでワイキキのツアーデスクに向かい、帰国までの説明を聞きます。
今回は近畿日本ツーリストを利用しています。

説明会の後、高級ホテル・ロイヤルハワイアンを抜けて、まずはビーチへ。

奥にダイヤモンドヘッドが見えてこれぞハワイという感じです。

お馴染みのトロリーバスでホテルへ移動します。大体、パックで無料乗車券がついています。JCBカードを見せると無料で乗れるトロリーもあるとの事です。

まずは少し遅い昼食ということでヒルトン隣の交差点にある地元の人が多いワイラナコーヒーハウスで食事。

食べかけですが、人気メニューの1つエッグ・ベネディクト
卵、ハム、下にパン、千切りにして焼いたポテトに黄色く少し甘いソースがかかっています。病人には悪い食べ物です。おいしいのですが半分残しました。周りを見るとボリュームが凄い量・特盛りで出てきます。ハワイでは、この後も目にしますが、ナイロンやパックを貰い、残ったものを持ち帰る人がいて、そういう習慣のようです。

ヒルトンハワイアンビレッジ入り口のモニュメント

チェックイン後、部屋からの眺めです。今回はカリアタワー、オーシャンビューとなりました。この景色を待っていました。

ビーチ前レインボータワー1階のレインボーラナイで3日間セットになっているウェルカムフルーツなどを食べながら。

夕方、デュークカハナモク像のあるクヒオビーチへ移動し、クヒオビーチ・トーチライティング&フラショーを浜辺で楽しむことに。毎週火・木・土・日曜に開催されています。

初日は、時差ボケと睡眠不足で早めに寝ることに。
posted by バスルーム at 12:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|